えばたリサイクル

旧ブログのリサイクルです。

2004-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Exif情報対応画像掲示板

etc

*ist D infoのBBSで紹介があった掲示板スクリプトです。サンプルを見るとなかなかよさそうなのですが、設置しても投稿がなければアレですし自分用っていうのも…。

中の人を擬人化する

妖介さんちでDIGICさんが擬人化されていたので、ペンタックスの中の人をぼんよりと考えてみました。 ・なまえ…琢磨さん?(古のレンズ"Takumar"より) ・なごみ系というかのほほんとしてそう。 ・親戚のEXILIMたんと遜色ないボディだがすっぴんで地味。そん…

しかしこういう内容は

etc

本家に書くべきなんでしょうけどね。使い分け難しいから統一したほうがいいのかな…などと思ったり。

あさってから3日ほど

etc

撮影行というかぶらぶらでかけます。人の多い時期に人の多いところへ行っても仕方がないので「旬でない」ところにしました。LAN対応のビジホに泊まるので画像アップしたりしようかなと。

いい天気だというのに

etc

出かけるタイミングを逸してしまったので家にいます。朝起きて朝食食って洗濯して巡回して昼飯作って後片付けしていたらいつのまにか14時を過ぎてしまいました。これからスーパーに買いだしに行かないといけないのでごく普通の休日になってしまいそうです。…

しっかり構えればしっかり撮れます

etc

三脚を使えば確かにブレはなくなります。でもそうそう三脚持って歩ける訳じゃない(ってゆーか三脚なんて立てたら邪魔やんとか大仰やとか自分の立場無視してヲタみたいやーんとかどのツラ下げて言うとるねんゴルァって全部わたしですごめんなさい)。 そんな…

Panasonic Let's Note R3リリース

etc

私はR1を毎日持ち歩いて使用しています。とにかく可搬性が高くてパワーもあるので、現状において全くリプレースする気は全くありません。*1 遂にRシリーズも3代目となりましたが、コンセプトもコンポーネントもパッケージングも変えることなく着実にブラッ…

EXLIM PROを少し触りました。

仕事前にソフマップに寄ったら置いてあったので少し触ってみました。見た目からしてガンダムなP600ですが、あれでなかなか持ちやすいのは意外でした。ボディの質感も高品位。そして噂の"EX Finder"。なんとゆーかもうHUD*1ですね。撮影したい画の前にごっち…

わたしの近辺でFOMAユーザーが増えて

etc

しかもP900iユーザーが増えています。おかげで先に買ったわたしに使い方を尋ねてくるケースが多いのですが、実はわたしもロクにマニュアル読まずに*1使っているせいで答えられないことが多いです。それとかいざこの機能を使おうとして方法がわかんないとか。…

D70といえば…

きのうアニマックスでやってた「ウルトラQ〜Dark fantasy〜」で、エンクミがD70と古いレンジファインダーのカメラ振り回してたですねー。

妖介さんE-1お買い上げ!(俺日記.NET)

おめでとうございます。これでようやく三途の川の向こう側の住人ですね。ばんばん撮ってばんばん楽しみましょう。 世間ではEOS kiss Digital対D70みたいな企画があっちゃこっちゃで花盛り(あそこでも祭りですが)。ということで我らはE-1対*ist Dなんていう…

メカ波さん

etc

その1 その2 1/144HGジンの重斬刀をもたせて見ました…といっても手は何かを持てるように出来ていないのでひっかけているだけですが。 撮影はNikon COOLPIX5000+リモートレリーズで、照明は蛍光灯の電気スタンド1灯でございます。背景にはメーター切り…

Asahiパソコンで斬るけど御免ですわ

etc

いきなり看板がゆきぴゅー画で「御免ですわ」ときたもんで笑わせられましたが遂に始まってしまいました文月たんの新連載!第1回はニコンD70だー! …あいやーえらく高評価ではありませんか。んでも文章はまごうことなき文月節。これを読む限りでは、D1…

援護射撃の結果ですが

etc

予定通り土曜日にいろいろうろうろしてきたのですが、心を揺さぶられる出物がありませんでした。よって何も買っていません。 もう一度今週末援護射撃ができそうなげふんげふん。

スタパ斎藤氏のPowerShot S1 ISレビュー

スタパ氏のレビューといえば、こうガガガッ!と持ち上げて「ヒャハー!」と喜色満面に綴りながらも、どこかで必ずフッと客観視する部分(わかりにくい時もあるけどね)があるその「抑揚」もひとつの売り物だと思うのですが、このレビューにはその「抑揚」が…

リファが見えるというのは面白いもので

etc

なんでウチに「ニコンF3の弱点」なんぞというキーワードをExite検索に突っ込んだ人が来るんだろう…。

撮影行・その装備

etc

1泊以上でちょっと遠くへ出かけるときのフル装備がこんなもの。いつもいつもどうやって荷物を減らそうか腐心しているのですが、それでもこれから減らすのは難しいものです。さりながら実際出かけてみると結局1度も使わないままなものが結構あるんですよね…

カメラうおっちin興福寺

etc

きょうは奈良勤務だったので、昼食後興福寺あたりをうろうろしながらカメラうおっちしてみました。チェックは以下の通りです。 ・銀塩… Canon EOS kiss 5/III,Nikon F5,コンパクトカメラいろいろetc... ・デジタル… Canon EOS kiss Digital(2),Nikon COOLPIX…

わたしのデジカメ遍歴

etc

正確な日時が不明なものもあるのですが。 1995.夏 CASIO QV-10購入 1996.11 Olympus C-400Lにチェンジ(QV-10友人に売却) 1997.09 EPSON CP-500にチェンジ(C-400L友人に売却) 1998.10 CASIO QV-7000SXにチェンジ(CP-500友人に売却) 1999.09 SANYO DSC-SX150に…

よしわたしも援護射撃をしよう!

etc

土曜日は梅田へ出て8尾富とかO林とかうろうろしてみようかな…。 げに麗しきは自己正当化の口実かな。

村上隆の目ん玉

etc

♪でじたるぺんたっくす でじたるぺんたっくす ♪ちっちゃいちっちゃい ちっちゃいちっちゃい…。 id:carrion-crowさんのおっしゃるとおり、頭の中でヘビーローテーション状態です。

桜の季節も過ぎようとして

etc

世は行楽シーズンに突入でしょうか。そんな平穏な日々が続けばいいのですが。ってゆーかいい加減休ませてくれよおい。 なんか肴になるようなものがあればでじかめオフ会なんかにもいい季節ですかねえ。 あ、そうだ。こんないい肴が。 ねぇ妖介さん! …などと…

ついでにいろいろと触ってみました。

ショールームですから製品の展示も当然あります。ってことで、自由に触れる状態にあったE-1、C-8080 Wide Zoom、C-770 Ultra Zoom、μ-15を順番に触ってみました。 E-1は思ったよりも大きな感じ。*1グリップ部もゴツイのでしっかりと握れますね。ファインダー…

C-2100UZフカーツ!

点検・修理に出していたC-2100 Ultra Zoomをショールームへ引き取りに行ってきました。結局モードダイアルの交換とスマメ内のデータ解析、そして点検・清掃しめて13,314円でありました。んー、やはりスマメへの読み書き部分でのトラブルは清掃だけで直ったみ…

とりあえず

etc

妹*1に感謝。よーし兄さん5月の誕生日にLOMO LC-Aプレゼントしちゃうぞー。 *1:わたしがいい歳こいてますんで妹もそれなりにいい歳なインテリアコーディネーターです。兄妹2人していつまでも所帯持たないので両親から日々政治的圧力かかられておりまつ。

スターターキットの中に

こんなものが入っていました。 テープなんていったい何に使うんだろう?と思ってマニュアルを読むと… 光線漏れが気になったらフィルムカウンター窓とか裏蓋とかテーピングするためのものなんだそうで…。 いや、なんというかその…。これほどおばかチックで愉…

妹に誕生日プレゼントをもらいました

HOLGAキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!! LOMOと並び、個性的な絵が撮れる中判フィルムカメラ・HOLGAであります。その中でもフラッシュを内蔵した120SFにフィルムや写真集などをセットしたその名も「スターターキット」。いやー、これはいいわぁ。早速フィルムを…

たまにはここに貼ってみる

PENTAX *ist D+TAMRON SPAF28-75mmF2.8 Di LD[IF] / 1/640sec / F3.2 / ISO200 / ±0EV

わたしの感じたS1 ISへの「違和感」

etc

手ぶれ補正つき高倍率ズームの元祖にして名機・C-2100 Ultra Zoom愛用者のわたしとしては、やはり気になるわけで。S1 IS。んで、店頭で触ってみたりしたのですが、どうにも何か「違和感」というか「なんか違うなあ」という印象を抱いたのでありました。 端々…

とまあエイプリルフールねたをやってみた訳ですが…

etc

自分のセンスと文才のなさに激しく落ち込んでしまうのが関の山だと分かっていたのに…。 _| ̄|○ んで、後から「被写体を手ぶれと同期して揺らせ、ブレを防止するAnta-Shake(アンタシェイク)機能」とか考えてしまうバカさには目も当てられません。